2019-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 日本は大晦日ですね。 年末になり、アラモアナやワイキキでたくさんの日本人観光客のみなさんがいらっしゃっているのを見かけます。 昨日の夜、夫とワイキキで歩いていた時、後ろから「オトウサン、オトウサン、アブ…
こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 昨日書いたブログに対して、お問い合わせ欄から数件メッセージをいただきました。 www.michiyo-hawaii-saikon.com その中のお一人がこんなことを書いてくださいました。 私も自分が持っていないものばかりを数えてし…
こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 年末になり、日本に住んでいる友達と話す機会が最近たくさんありました。 そんな中で感じたことがありました。 みんながそうだったわけではないですが、他の人から見たら十分恵まれている人が、現状に不満を持ってし…
こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 ハワイに来る前から私がお世話になっているハワイ在住の女性と久しぶりに会えることになり、思い出したことがあります。 その女性から、使わないようにした方がいい言葉があるということを教わって、その後、なるべく…
こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 日本はクリスマスですね。 ハワイは19時間遅れなのでクリスマスイブです。 去年のクリスマス、二十代前半の頃にアメリカ本土にホームステイした時以来で本物の木のクリスマスツリーを飾り、部屋に広がる木の香りがク…
こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 少し前になるのですが、お問合せ欄からこんなメッセージをいただきました。 ブログ読ませていただいています。 お問い合わせというより、みちよさんに親近感を感じる部分があり、お便りさせていただきます。 私は10年…
こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 日本人同士で「普通こうだよね」「普通はこんなことしないよね」と言って話したことを家に帰って夫に話すと理解してもらえないことがたまにあります。 夫は日系アメリカ人で、日本のことも大好きですが、ハワイ生まれ…
こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 たとえば失恋した時とか、好きな人とうまくいかなくて悩んでいる時に、「もっといい人がいるよ」と励まされたことが何度もあります。 私もそうやって友達を励ましたことが何度もありました。 でも、最近それが本当な…
こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 私は基本的に占いは良いことだけ信じるようにしています(笑)。 悪いことを信じて当たってしまったら、その後の人生、占いで左右されてしまいそうで嫌だし、たとえその占いが当たっているとしても、やっぱり自分の人…
こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 人から相談を受け、その解決策を一緒に考えることがよくあるのですが、最近なんとなく気づいたことがあります。 人の悩みの多くは、その人が自分にとって何が大切かという優先順位が分からなくなっている時に起こると…
こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 以前、このブログのお問い合わせ欄にいただいたことのあるコメントをふと思い出しました。 内容としては、ごく簡単に言うと、この先どうしたらいいかわからない、というものでした。 内容によって、このブログの記事…
こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 お問い合わせ欄からいただいたコメントをしばらくチェックしていなくて、数週間前にいただいたコメントの中に早くお返事した方がいいと思ったものがあり、このブログ上でお返事させていただきます。 " 一番支えてほし…
こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 ハワイに住む前は、ハワイはいつも暑いというイメージをもっていました。 でもハワイも今の時期になると朝晩少し寒さを感じます。 と言っても日本の冬とは全く比べものにならないほどで、私はほぼ一年中、はだしにサ…
こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 前の夫を亡くすまで、あまり出会いや別れの意味を深く考えていなかったような気がします。 今までの人生でたくさんの出会いがありました。 若い頃に出会い、今でも交流のある人。 せっかく出会って仲良くなっても、い…
こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 同性でも異性でも、見た目の美しさやかっこよさとは別の部分で魅力的に見える人やとても会いたくなる人がいます。 特に最近魅力的に感じるのは、どうみても完璧ではない人です(笑)。 もともと完璧な人なんていない…
こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 過去の経験や育った環境などからくる思い癖やトラウマなどがある人も多いと思います。 今まで何度も書きましたが、私にもトラウマがあります。 www.michiyo-hawaii-saikon.com www.michiyo-hawaii-saikon.com 私のよ…
こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 愚痴を言うことって時には必要だと思います。 私も愚痴は言うし、聞くこともあります。 最近、日本に住んでいるある知り合いの愚痴?相談?のLINEが届き、なんとも複雑な気持ちになりました。 その知り合いは、ことあ…
こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 亡夫を突然亡くした絶望の中、朦朧としながらいろいろな手続きをしていたのをふと思い出しました。 亡夫の職場の退職に伴う手続きでさえ、会ったこともない亡夫の上司とやらなければいけないこともたくさんありました…
こんにちは。ハワイ在住のMichiyo です。 私のブログを読んでくださる方の中に一定数いらっしゃるのが、ハワイで結婚(再婚)して移住することに憧れを持っている方です。 特に最近、お問い合わせ欄から、そういう方たちからのご意見やご質問を多くいただく…
こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 前の夫を亡くした後、Facebookにかなり頼っていた時期がありました。 そこに何か投稿することでもらえるコメントの数に一喜一憂したり、人の投稿の内容と自分の現状を比べて落ち込んだり。 そういうことがなくなった…
こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 前の夫が亡くなったのは真冬で、特に寒い日でした。 亡夫は休暇を取っていました。 天気予報では大雪で警報が出ていて、私の職場からは、無理に出勤する必要はないと連絡が入りました。 でも当時の私の仕事はとても忙…
こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 先日、ワイキキでいつも行列になっているあるお店に行き、夫と一緒に列に並んでいた時に印象的な日本人カップルを目にしました。 印象的と言っても、私の見方がちょっと変わっているだけかもしれません。 そのカップ…
こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 このブログには何度も書いていますが、私は今の夫と再婚した今も、前の夫を突然亡くしたトラウマがあり、今の夫を亡くす不安に襲われることがよくあります。 www.michiyo-hawaii-saikon.com www.michiyo-hawaii-saiko…
こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 以前にも書いたことがあるのですが、たまにお問い合わせ欄から感想などをいただくことがあります。 www.michiyo-hawaii-saikon.com 先日もお問い合わせ欄からコメントをいただきました。 このブログを読んでくださっ…
こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 私は本気で夫と同時に死ねたらいいのにと思います。 再婚をした当初、こちらで知り合いになった人にその話をしたら「ロマンチックだね」と笑われました。 でも、きっとパートナーを亡くした経験がある方なら、私がロ…
こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 夫はとても優しい人です。それは私に対してだけではありません。 www.michiyo-hawaii-saikon.com www.michiyo-hawaii-saikon.com 夫自身にとって大切な人はもちろんですが、私にとって大切な人や私に良くしてくれる人…
こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 仲良くしている人や信頼している人からでも、その人の何気ない一言で傷つけられてしまうことがあります。 もしかしたら、自分のことを傷つけるつもりではなかったかもしれないと分かっていても、その言葉が頭から離れ…
こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 人は色々な成功や失敗を経験していくうちに、子供の頃苦手だったことを克服したり、怖かったことが怖くなくなったりしていくことも多いと思います。 子供の頃、私はとても臆病でした。その頃の私を知っている人は、私…
こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 亡くなった前の夫との結婚を決めた時と、今の夫との結婚を決めた時とでは、私の気持ちに大きな違いがありました。 今の夫との結婚の時には、一度目の結婚の時よりもずっと大きな覚悟が必要でした。 と言っても、今思…
こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 人から相談を受けた時、自分の中の常識をその人に押し付けないようにしたいと思っています。 誰かに相談をする時点で、ほとんどの場合その人の中では答えが出ていると聞いたことがあります。 だから、私は人から相談…