再婚そしてハワイ移住。死別後の苦しみからの一歩

死別の苦しみから抜け出したい方や新たな人生を考えている方に、こんな人もいるんだ、と何か感じてもらえたら嬉しいなと思い、私の経験や日々感じたことをブログに残していこうと思います

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

カイルアビーチからカヤック初挑戦

こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 日本語の全く分からない夫にはこのブログについて詳しい内容は話していません。 でも、夫と出かけた場所を時々ブログに書いていることは知っています。 もともと夫はアウトドアが好きなので、私のブログのためにも週…

相性の悪い人

こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 最近、人間関係って難しいなぁと思う出来事が身近で起こりました。 以前も書いたことがあるのですが、私はハワイに来てから人間関係で悩んだことがあり、そのことがこのブログを書くきっかけになりました。 www.michi…

故人をしのぶ灯籠流し Lantan Floating

こんにちは。ハワイ在住のMichiyo です。 今日はアメリカ合衆国の祝日メモリアルデーです。ハワイでは故人をしのぶ灯籠流し(Lantau floating)が行われると聞き、参加してきました。 このブログにはまだ書いていませんでしたが、実は先日、夫の母が亡くなり…

どうしても好きな人

こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 人から反対されるような相手を、どうしても好きになってしまうことってあると思います。 ある人から見たらとんでもない人でも、ある人から見たらかけがえのない人だったりします。 だから私は、その人のことを好きだ…

もう誰も好きになれない。でも一人では寂しい。そう思っていた

こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 若い頃、学生時代から長く付き合った人と別れた時、私はとても落ち込んで、その人以外のことはもう好きになれないと思いました。 でも時が過ぎ、いつの間にかまた恋がしたいと思うようになり、その後、亡くなった前の…

ようやくありついたノースショアのマツモトシェイブアイス

こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 先週の日曜日にノースショアに行ってきました。 上の写真の一番右に写っているのが、日本に住んでいるときから何度もテレビで見たことがあって、ノースショアに行ったら食べてみたいと思いつつ、何度行ってもいつも長…

ハワイの人の魅力。なんとも憎めない

こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 ハワイに来てから、私と同じ時期に、ハワイ生まれの男性と結婚した日本女性の方たちと出会う機会がありました。その方たちとは時々集まって食事したりもしています。 その方たちと話していると、ハワイ生まれの男性の…

おせっかいな夫

こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 私の今の夫はとても心配症です。 そして人のことを放っておかないところがあります。 以前も書いたのですが、今年日本に一時帰国をした時、和装で結婚写真を撮りました。 www.michiyo-hawaii-saikon.com 2月末だった…

前の夫の死について聞かれても涙を流さなくなった

こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 ハワイに来て出会った人たちから、今の夫との出会いについて聞かれることがよくあります。 40代半ばでの結婚でハワイに移住したという私の状況は、見る人から見ればとても関心のあることなのかもしれません。 私はそ…

自分を大きく見せたりしない。パートナー選びと職探し

こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 グリーンカードを取得し、職探しをしていて受けた面接の後、ふと考えたことがありました。 私にとって、パートナーと出会うときと、働く場所が決まるときって似た感覚かもしれないということです。 この働く場所とい…

目標は低く

こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 私は若い頃、目標は高く持つ方がいいと思っていました。 でも前の夫を亡くした後、変わりました。 変わったというより、高い目標に向かうほどの気力がなくなってしまっただけなのかもしれません。 私はもともと、プラ…

友達に選んでもらった服。心を外に向けるために

こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 前の夫を亡くし、絶望から抜け出したくてもがいているとき、私がやってみて、後から考えたらとても良かったと思うことがあります。 それは、仲のいい友達に私の意見抜きに服を選んでもらったことです。 「なんだそん…

素直に生きる

こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 今日は、前の夫を亡くした後、新しいパートナーがほしいと思い始めてから、そして今も私が努力していることについて書きたいと思います。 それは「素直に生きる」ということです。 正直なところ、これってシンプルだ…

PTSDに苦しんでいるひとたち

こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 ハワイに住むようになって、身近にPTSDで苦しんでいる人が意外とたくさんいることを知りました。 その中で印象的だったのが、三十代前半の若い男性です。 その男性は、若くして戦争の第一線で戦い、友人をたくさん戦…

死ぬと思えば何でもできる・・・とは思えない

こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 「死ぬことを思えば何でもできる」ということを言う人がいます。 前の夫と死別した後の私は、そんなふうには思えませんでした。今そう思えるかと聞かれても、即答はできません。 以前にも書いた通り、前の夫と死別し…

終わらせる勇気。感謝して手放す・・・一人になるのが怖くて別れられない

こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 パートナーと死別した方に限らず、離別した方、未婚の方から、恋愛の相談を受けることがあります。 (私に恋愛の相談をしてくれる方は女性ばかりなので、女性目線で書きます) 私は基本的にその人の好きな人のことは…

人生には「まさか」が起こる

こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 私は子供の頃からドラマが好きでした。 私が子供の頃過ごしていた場所は小さな街で、その街の中の住宅地に住んでいた私は、自分は平凡に生きていくことが当たり前だと思っていた気がします。 だから、ドラマを観るこ…

何故夫は死んでしまったんだろう。この人は生きているのに・・・

こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 前の夫を亡くしてから、亡夫と同年代の男性やそれより年上の男性が元気に過ごしている姿を見るのがとてもつらい時期が長くありました。 亡夫は三十代で亡くなったので、とくに当時三十代後半や四十代前半くらいの男性…

このままでは終わりたくない。絶望の後に芽生えた思い

こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 私はこれまでの人生でたくさんの挫折を味わってきたと思います。 そのたびに落ち込みながらも、いつも心のどこかで、このままでは終わりたくないという気持ちがあった気がします。 ただ、前の夫を亡くした直後は、そ…

「オススメ」が苦手

こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 昨日はハッピーエンドが好き、という話を書いたのですが、今日は逆に苦手なことについて書いてみたいと思います。 私は「オススメ」が苦手です。 私はハワイ在住なので、日本からハワイに来る知り合いから「ワイキキ…