再婚そしてハワイ移住。死別後の苦しみからの一歩

死別の苦しみから抜け出したい方や新たな人生を考えている方に、こんな人もいるんだ、と何か感じてもらえたら嬉しいなと思い、私の経験や日々感じたことをブログに残していこうと思います

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

年末のワイキキ。警察官に怒られていた日本人観光客

こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 日本は大晦日ですね。 年末になり、アラモアナやワイキキでたくさんの日本人観光客のみなさんがいらっしゃっているのを見かけます。 昨日の夜、夫とワイキキで歩いていた時、後ろから「オトウサン、オトウサン、アブ…

日本に暮らすのがつらい

こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 昨日書いたブログに対して、お問い合わせ欄から数件メッセージをいただきました。 www.michiyo-hawaii-saikon.com その中のお一人がこんなことを書いてくださいました。 私も自分が持っていないものばかりを数えてし…

持っているものを数える

こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 年末になり、日本に住んでいる友達と話す機会が最近たくさんありました。 そんな中で感じたことがありました。 みんながそうだったわけではないですが、他の人から見たら十分恵まれている人が、現状に不満を持ってし…

言葉の選び方「怖い」「嫌い」

こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 ハワイに来る前から私がお世話になっているハワイ在住の女性と久しぶりに会えることになり、思い出したことがあります。 その女性から、使わないようにした方がいい言葉があるということを教わって、その後、なるべく…

Merry Christmas

こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 日本はクリスマスですね。 ハワイは19時間遅れなのでクリスマスイブです。 去年のクリスマス、二十代前半の頃にアメリカ本土にホームステイした時以来で本物の木のクリスマスツリーを飾り、部屋に広がる木の香りがク…

死別後の婚活。お問合せ欄からいただいたメッセージより

こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 少し前になるのですが、お問合せ欄からこんなメッセージをいただきました。 ブログ読ませていただいています。 お問い合わせというより、みちよさんに親近感を感じる部分があり、お便りさせていただきます。 私は10年…

普通はしないこと

こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。 日本人同士で「普通こうだよね」「普通はこんなことしないよね」と言って話したことを家に帰って夫に話すと理解してもらえないことがたまにあります。 夫は日系アメリカ人で、日本のことも大好きですが、ハワイ生まれ…