再婚そしてハワイ移住。死別後の苦しみからの一歩

死別の苦しみから抜け出したい方や新たな人生を考えている方に、こんな人もいるんだ、と何か感じてもらえたら嬉しいなと思い、私の経験や日々感じたことをブログに残していこうと思います

一時帰国でのお墓参り

こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。

 

 

ハワイで再婚してから一年以上たって、夫と一緒に一時帰国をしました。結婚後、夫との初めての旅行でした。

 

 

今回の一時帰国では、溜まりに溜まった手続き以外にやりたいことがいくつかあり、その一つが前の夫のお墓参りでした。

 

 前回も書いたのですが、お墓参りに今の夫と一緒に行くか悩みました。

 

 

 

www.michiyo-hawaii-saikon.com

 

 

 

答えが出ないまま当日になりました。結局、霊園まで夫はついてきてくれました。

 

 

霊園に行く前にお供えのお花と線香を買い、霊園につきました。

 

 

私が「ここで待ってる?」と言うと、夫は「そうする」と言いました。

 

 

お墓に行く前に、霊園の入り口近くの水道で、霊園に備え付けの手桶に水をためようとして蛇口をひねりましたが、なぜか水が出ず・・・。

 

 

遠くで見ていた夫が見かねて私のところに来ました。

 

 

同じくお墓参りに来ていた女性が「出ないみたい」とおっしゃり、水(おそらく雨水)の溜まった手桶を指さして、「私はこういうの使っちゃった」とのことだったので、私もそうしようと、そこから水を汲もうとしていると、夫が雨水がたまった手桶を集めて持ってきて、私の使う手桶にひしゃくで水を入れてくれました。

 

 

霊園は、私と前の夫が暮らした街を見下ろす高台にあります。

 

www.michiyo-hawaii-saikon.com

 

 

 

私がお墓参りをしている間、夫はそこからの景色を見下ろしていました。

 

 

お墓参りが終わり、夫のところに行くと、夫はそっと私の背中をさすってくれました。

 

 

「一緒に来てくれてありがとう」私はそう言いました。

 

 

そんな気の利かない言葉しか、出てきませんでした。

 

 



↓もしよろしければクリックお願いします

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村