再婚そしてハワイ移住。死別後の苦しみからの一歩

死別の苦しみから抜け出したい方や新たな人生を考えている方に、こんな人もいるんだ、と何か感じてもらえたら嬉しいなと思い、私の経験や日々感じたことをブログに残していこうと思います

何気ない日常

こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。

 

 

前の夫を突然亡くした時、休みの日に二人で予定もなく家で過ごしたとか、そんな何気ないことが、とても幸せなことだったのだと気づきました。

 

 

街を一緒に歩いている家族や恋人たちを見るだけで、自分にはもうそんな時間が来ないことを思い知らされて、亡くなった夫と一緒に歩いたことのある道を歩くことができなかった時期もありました。

 

 

何気ない日常がどれほど幸せなものか、何か起こった時に気づくことは多いです。

 

 

今起こっていることを見て、自分がいかに自由や平和は当たり前にあるものと思って過ごしてきたかを思い知らされます。

 

 

 

戦争について特別な知識のない私でも、前の戦争で今私が住む島で起こったこと、その後戦争がどう終わったかを考えるだけで、人間というのはその時に置かれた状況や、リーダーや周りの人たちの言葉によって、正しいと信じることが変わってしまったり、捻じ曲げられてしまったり、本当の気持ちを言えなくなったり、過信してしまったり、引き下がれなくなってしまったりして、想像もしていなかったような結果につながってしまうこともあるのだと考えざるをえなくなってしまいます。

 

 

過去に悲惨な経験をしてきたからということが、平和が続く理由や根拠や保障にはならないのだという、そんな当たり前のことを、私は分かっていなかったのだと改めて気づかされました。

 

 

先日、オアフ島東部のサンディビーチに愛犬の散歩に行った時に、ビーチで見か

けました。

 

f:id:MichiyoIkeda:20220310083904j:plain



ハワイではホヌ(ウミガメ)は海の守り神と言われていますが、平和の象徴でもあるそうです。

 

 

 

 

↓もしよろしければクリックお願いします。

 

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村

 

  

再婚ランキング