再婚そしてハワイ移住。死別後の苦しみからの一歩

死別の苦しみから抜け出したい方や新たな人生を考えている方に、こんな人もいるんだ、と何か感じてもらえたら嬉しいなと思い、私の経験や日々感じたことをブログに残していこうと思います

気をつけないといけないこと

こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。

 

 

 

前の夫を亡くした後、Facebookにかなり頼っていた時期がありました。

 

 

 

そこに何か投稿することでもらえるコメントの数に一喜一憂したり、人の投稿の内容と自分の現状を比べて落ち込んだり。

 

 

 

そういうことがなくなったのは、それどころではないほど忙しくなったのが1つの大きな理由でした。

 

 

 

でもほかにもいくつか理由があります。

 

 

 

基本的に私は、人気スターでもなんでもない自分の日常になんて、人は興味はないと思っています。

 

 

 

それでもブログを書いているのには理由がいくつかあります。

 

 

 

特に大きな理由は、もしかしたら私の経験が孤独な誰かに共感してもらえるかもしれない、希望を持ってもらえるかもしれないと思うことです。

 

 

 

その一方で、気をつけないといけないと思うこともあります。

 

 

 

それは、ブログにしてもFacebook にしてもインスタにしても、幸せな内容の投稿が、孤独な人を更に孤独な気持ちにしてしまうことも多いということです。

 

 

前の夫と死別した後、年賀状をやめた時の自分の気持ちを忘れてはいけないと思うのです。

 

 

www.michiyo-hawaii-saikon.com

 

 

 

 

 

 

今後、幸せな内容を書かないようにするという意味ではありません。

 

 

 

数年前、暗闇にいた私が今なんとか幸せに暮らしている。そのことが、今、暗闇でもがいている誰かに何かを感じてもらえるかもしれない。

 

 

 

このブログを書き始めた頃のその気持ちに変わりはありません。

 

 

 

www.michiyo-hawaii-saikon.com

 

 

 

でも私の中で今も消えない不安や、ときに感じる不満があることも正直に書かないと嘘だと思うのです。

 

 

 

共感してもらえることと、ただの幸せ自慢とは紙一重な気がします。

 

 

 

だから、幸せな部分だけじゃなく、それ以外の気持ちを見せることを恐れずにいたいです。

 

 

 

 

 

 

↓もしよろしければクリックお願いします

 

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村