再婚そしてハワイ移住。死別後の苦しみからの一歩

死別の苦しみから抜け出したい方や新たな人生を考えている方に、こんな人もいるんだ、と何か感じてもらえたら嬉しいなと思い、私の経験や日々感じたことをブログに残していこうと思います

夫との初めての一時帰国・・・お墓参りをどうするか

こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。

 

 

先月、日本に一時帰国をしていました。今の夫も一緒でした。

 

一時帰国の一番の目的は、ハワイ移住以降、溜まりに溜まった日本での手続きでした。

 

 

日本にいる頃最後に暮らしていた関東と、実家や姉の家がある関西の両方で手続きが必要だったので、滞在期間の前半は東京、後半は大阪に滞在しました。

 

 

でも手続き以外にもやりたいことがいくつかありました。

 

 

一つ目は前の夫のお墓参りでした。

 

 

ただ、帰国したらお墓参りに行きたいと今の夫に切り出すには時間がかかりました。

 

 

 

 

 

お墓は関東ですが、東京からは距離があるので、お墓参りの間、日本語の話せない夫を一人で待たせるのも気が引けました。

 

かといって、一緒に行ってほしいとも言えませんでした。

 

 

 

お墓は前の夫と一緒に暮らした街を見下ろす場所にあります。夫がどんな気持ちになるだろうと考えると、行かないほうがいいかもしれないとも思いました。

 

 

 

www.michiyo-hawaii-saikon.com

 

 

 

でも、一年以上ぶりの日本で、手続きで近くに行くのに、お墓を素通りすることもできないと思いました。

 

 

「お墓参りに行こうと思う」

 

 

私が切り出すと、夫は「そうすべきだよ」と言いました。

 

 

「どこかで待っててもいいし、一緒に来てもいい」と私が言うと、「一人で行きたければそうすればいいし、一緒に行ってほしければ行く」と夫は言いました。

 

 

どっちがいいかなんて、分かりませんでした。 

 

 

 

 

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村