再婚そしてハワイ移住。死別後の苦しみからの一歩

死別の苦しみから抜け出したい方や新たな人生を考えている方に、こんな人もいるんだ、と何か感じてもらえたら嬉しいなと思い、私の経験や日々感じたことをブログに残していこうと思います

良からぬことを考えてしまう。お問い合わせ欄より。

こんにちは。ハワイ在住のMichiyoです。

 

 

 

お問い合わせ欄からいただいたコメントをしばらくチェックしていなくて、数週間前にいただいたコメントの中に早くお返事した方がいいと思ったものがあり、このブログ上でお返事させていただきます。

 

 

 

 

" 一番支えてほしい人に裏切られて辛い日々を過ごしています。 これからどうして生きていこうと悩みもがき よからぬ事さえ頭をよぎります。 誰かに気持ちを打ち明けたいと問い合わせさせていただきました"

 

 

という内容でした。ほぼ全文です。

 

 

 

以前にもお問い合わせ欄からいただいたコメントについてのお返事をこのブログの記事として書いたことがあり、その時も書いたのですが、私はプロのカウンセラーではないので、アドバイスなんてえらそうなことはできません。

 

 

 

 

www.michiyo-hawaii-saikon.com

 

 

でも、私のブログを読んで、私なら分かってくれるかもと思って書いてくださったコメントなので私なりに考えました。

 

 

 

「良からぬこと 」という意味が私が考えていることと同じだとしたら、それを考えてしまうことは、あなたが特別に弱い人だからというわけではないと思います。

 

 

 

考えてしまうことは仕方ないです。

 

 

いくら打ち消そうとしても、すでに頭に浮かんでしまったことはどうすることもできません。

 

 

でも、それを考えてしまうことと実行に移してしまうことには大きな違いがあると思います。

 

 

そしてまた、それを実行に移してしまう人が特別に弱い人だとも思わないのです。

 

 

 

でもやっぱり考えてほしいのが、あなたがそれを実行した時に傷ついてしまう人がいるということ。

 

 

 

あなたを思ってくれる誰かの残りの人生を台無しにしてしまうかもしれないということ。

 

 

 

こんなことを書きながら、それでも私は、なんでこんなありきたりなことしか書けないのだろうと情けなくなりました。

 

 

そして、夫に相談してしまいました。

 

 

 

夫は言いました。

 

 

「今はすごくつらいだろうけど、あなたを大切にしてくれる人と幸せになれる日が必ず来るよ。その時に、あの時はつらかったけどあの時があったから今が幸せなんだと思えるよって伝えて」

 

 

 

この言葉もまた、もしかしたらありきたりなのかもしれません。

 

 

 

でも私はその言葉を聞いて本当にその通りだと思いました。

 

 

 

今の私がそうだからです。

 

 

 

 

 

 

 

 

↓ もしよろしければクリックお願いします。 

 

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村